本年はコロナウイルス感染拡大防止のため、御本社神輿の担いでの渡御は行わず、
疫病退散神幸祭として御鳳輦と御本社神輿(台車)の巡行を行います。 また、祭礼期間前の4月30日と5月1日の両日、銀座四丁目の晴海通りに御本社神輿の 展示を行います。 | |
4月30日(土)10:00〜5月1日(日) | 御本社神輿展示(銀座四丁目旧三原橋付近) |
※4月30日13:30頃、新橋の芸者衆が「東をどり」のPRを兼ねて賑やかしに来られます | |
※5月1日は午後から雨が予想されるため、正午頃までの展示となる見込みです | |
5月2日(月)20:00 | 神霊奉遷祭 |
5月3日(祝)10:00〜15:30 | 疫病退散神幸祭 |
※順路図はこちら | |
※雨天の場合は御本社神輿のみの巡行となります | |
5月4日(祝)11:00 | 例祭奉幣 |
5月5日(祝)13:30 | 新富座こども歌舞伎奉納公演 |
20:00 | 神霊還御祭 |
※各行事は新型コロナウイルスの感染拡大状況等により変更または中止となる場合があります。 | |
※ご参拝、ご参列、ご見物の際はマスクを着用し、周囲の方との距離を十分に空けていただくようお願いします。 |